私たちについて

私たちについて|SYNAPSLIFE

私たちは日本で生まれ育ち、今はオランダを拠点に活動しています。
海外に出てはじめて、日本の良さ、美しさ、価値観の豊かさに気づく日々。

同時に、日本社会や組織の中にある“課題”や“転換点”もまた、強く感じるようになりました。

経営支援・組織づくりという形で、これからの日本を支える人たちを支えたい。そんな想いでSYNAPSLIFEを立ち上げました。

なぜこの仕事をしているのか(未来への願い)

ここオランダで3人の子どもたちを育てるなかで、「子どもたちが大人になっても日本が誇れる国であってほしい」と強く願うようになりました。

精神的にも、情緒的にも、そして経済的にも豊かな国であり続けるためには 今こそ社会の土台をつくる“企業の在り方”を見直す時代だと感じています。

企業は経済の根幹であり、経済は私たち社会の血液を創り出します。
自分たちができるフィールで最大限貢献したい、そんな思いをもとに
「人と組織の変容支援」という領域から活動しています。

専門領域

鈴木秀匡|strategic partner

元上場企業人事・コンサル出身の実務家として、MVV設計や制度整備、事業承継支援を担当。 コンサルと文化支援の両面から、組織全体の在り方を支えています。

プロフィールページ

鈴木なお|from the core

エグゼクティブコーチ・セラピストとして、経営者の“内面の変容”に伴走。 問いと対話によって人格成長と意思決定力を引き出し、経営判断の質を根本から高める支援を行っています。

プロフィールページはこちら

日本コミュニティへの関わり(プライベートでの活動)

私たちは、ビジネスだけでなく「暮らしの中から日本を支えること」も大切にしています。

秀匡は在オランダの日本人会の立ち上げメンバーであり、副会長としてさまざまな行事や交流イベントを主催。

なおも毎月1回、日本人コミュニティ向けの対話イベントを企画・運営し、オランダに暮らす日本人同士がつながる機会をつくっています。

第20回目の毎月イベントの様子

これからの展望

企業や経営者の“内側”から、変容を支える支援へ。

日本から世界へ羽ばたく企業を、根幹から支えるパートナーでありたいと願っています。